参加募集中のガイドコース
実施予定日時 |
コース番号 |
コース名称・内容 |
募集人数 |
締切り日 |
詳細チラシ |
チラシ写真1 |
チラシ写真2 |
チラシ写真3 |
申し込み |
1月26日(日)
9:30~15:00
雨天実施 |
企250126F |
かながわの七福神ー4
藤沢七福神めぐり |
40 |
1月16日 |
|
皇大神宮 |
白旗神社 |
江島神社 |
申込 |
1月19日(日)
9:30~15:00
雨天実施 |
企250119F |
仏師運慶と三浦一族ゆかりの地 |
40 |
1月10日 |
|
衣笠城跡 |
満昌寺 |
満願寺 |
申込 |
1月11日(土)
9:30~12:30
雨天実施 |
企250111H |
金沢の伝説を訪ねる-4
富岡の地名の由来 |
30 |
12月27日 |
|
富岡川せせらぎ緑道 |
富岡の古道 |
経塚 |
申込 |
1月4日(土)
9:30~12:30
雨天実施 |
企250104H |
横濱金澤風物詩めぐり-2
横浜金澤七福神めぐり |
40 |
12月25日 |
|
|
|
|
申込 |
12月22日(日)9:30~12:30
雨天実施 |
企241222H |
『横浜金沢魅力帳』を歩く-4
「能見堂跡から釜利谷緑道へ」 |
30抽選 |
12月12日 |
|
金沢自然公園の紅葉 |
釜利谷緑道の紅葉 |
草舞台公園の紅葉 |
申込 |
12月14日(土)
9:30~15:00
雨天中止 |
企241214F |
鎌倉切通を歩く-1
「名越切通」 |
40抽選 |
12月4日 |
|
名越切通 |
まんだら堂跡 |
巡礼古道 |
締切 |
12月7日(土)
9:30~13:00
雨天実施 |
企241207H |
(東)浦賀道を歩こう-3
龍馬の妻「お龍」がゆく (汐入~馬堀海岸) |
40抽選 |
11月27日 |
|
うぐいす坂と案内板 |
お龍が住んだ深田台 |
大津陣屋石橋 |
締切 |
11月23日(土)
9:30~13:00
雨天実施 |
企241123H |
みなとヨコハマを巡る
「幻の遊廓跡」 |
40抽選 |
11月13日 |
|
金刀比羅社 |
岩亀楼の石灯篭 |
羽衣町厳島神社 |
締切 |
11月17日(日)
9:30~13:00
雨天実施 |
企241117H |
旧東海道ゆっくり旅⑦
「江の島を歩く-2」 |
40抽選 |
11月7日 |
|
江の島青銅の鳥居 |
江島神社 瑞心門 |
江島神社 中津宮 |
締切 |
11月9日(土)
9:30~12:00
雨天実施 |
企241109H |
横浜金沢観光協会後援ウォーク
「称名寺と弥勒菩薩」 |
40抽選 |
10月30日 |
|
称名寺の鐘楼 |
称名寺境内 |
北条実時胸像 |
締切 |
*ご参加の場合、無線ガイドシステムを使用しますので、必ずイヤホーン(3.5Φ,2P片耳用)をご持参ください。
地区センター等からの街歩き情報
横濱金澤シティガイド協会は金沢区及び近傍地域の地区センターやケアプラザ等の街歩き企画のお手伝いをしております。
実施予定日時 |
コース名称・内容 |
主 催 募集人員他 |
受付開始日
締切日時
|
詳細チラシ
クリック
|
実施予定 日時 |
コース名称・内容 |
主催・募集人員 他 |
受付開始日・締切日時
|
詳細チラシ
|
12月5日(木)
9:30~12:30
|
能見台ウォーク ~保土ヶ谷宿を歩き、金沢への追分をのぞいてみよう~
|
能見台地区センター 募集:20名 抽選
|
11月21日(木) 締切 必着 ・ホームページから ・直接施設へ (返信はがき)・往復はがき 045-788-4641
|
こちら
|
12月8日(日)
10:00~11:30
|
金沢八景権現山公園 歴史講話 太平洋戦争 ~金沢と戦争の関わり~
|
金沢八景権現山公園 募集20名 先着順
|
11月11日(月) 13時受付開始 申込み。問合せ:直接施設へ
|
こちら
|
12月10日(火)
9:45~13:00
|
Let'sウォーキング 「北鎌倉から鶴岡八幡宮へ紅葉の鎌倉散歩」
|
大岡地区センター 募集25名 先着順
|
11月12日(火) 9時 受付開始 直接施設へ (電話10時から) 045-743-2411
|
こちら
|
お申し込みは、直接「詳細チラシ申込み」欄の地区センター等へお願いします。 ご参加の場合、無線ガイドシステムを使用しますので、必ずイヤホーン(3.5Φ,2P片耳用)をご持参ください。
2.依頼ガイド
―― お客様(個人・グループ・旅行会社等)のご希望のコースをガイドします ――
- 横浜市金沢区域を中心にその周辺を、お客様のご希望に合せてコース・日時をご相談の上、原則として徒歩で「街歩き」をご案内いたします。
- 歴史薫る社寺・史跡や四季折々の花を巡る散策を楽しむ、お手伝いをいたします。 たとえば、金沢北条氏ゆかりの寺(称名寺)・川合玉堂ゆかりの別荘(二松庵)・金沢八景根元地(能見堂跡)・旧伊藤博文金沢別邸・ペ リー来航記念碑(八景島)・古道(朝夷奈切通し・金沢道・浦賀道・白山道など)、魅力的な見所が沢山あります。その他横浜洋館巡りや鎌倉・逗子・横須賀方 面など、興味あるコースを設定して楽しい思い出をつくりましょう。
- 案内日・時間
原則として年間ご案内いたします。時間は10:00~15:00ですが、ご相談に応じます。
- 人数とガイド数
1名様からガイドいたします。通常はガイド1人で10名様前後を1グループとして、ご案内しております。
- ガイド料金
料金はこちらをごらんください
- お申し込み
- 葉書 〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸 15-13 NPO法人 横濱金澤シティガイド協会
- 電話 045-787-0469 事務所業務日:月・火・水・木・金曜日 10~13時(土日祝日休み)
- ファックス 045-787-0469
- お申込みフォームはこちら
- お申し込みは、できるだけ余裕をもって早めにお願いいたします。ガイドをお引き受けできるか否かは、ご相談の上ご返事いたします。
- 小学生の方々へ
個人・グループで参加者のうち小学生は、原則無料となります。
- その他
交通や順路等に十分に配慮・注意してご案内いたしますが、万一ガイド中に発生した事故や他に損害を与えた場合、当協会は責任を負いかねますので、ご了解く ださい。 また傷害・損害保険等は、必要に応じてお客様の方で対応をお願いいたします。交通事故・転倒・体調等に対して、お客様各自十分にご注意ねがいます。拝観料授受やご朱印などの代行はいたしておりませんので、ご了解ください。
[戻る]
3.称名寺ガイド
-- NPO法人横濱金澤シティガイド協会では、国指定史跡「称名寺」のご案内をしています。--
称名寺
称名寺
金沢山(きんたくさん) 称名寺(しょうみょうじ)
創建:鎌倉時代 文永4年(1267)
開基:北条実時 ・ 開山:審海上人
宗派:真言律宗(別格本山)・ 本山:西大寺
本尊:弥勒菩薩
庭園:阿字ヶ池を中心とした浄土庭園
称名寺は、鎌倉幕府(12~14世紀)の要人北条実時が、ここ金沢の地に13世紀中頃本拠地を造り、その中に持仏堂を建てたのが始まりです。実時の子顕時、孫の貞顕がさらに拡充して、三重塔を含む七堂伽藍を完備した大寺院とした全盛時代の様子が「称名寺絵図」(1323年)に記録されています。
(1) 無料ガイド
毎週土、日曜日10:00~12:30まで金沢区の称名寺で無料ガイド(1グループ5名様まで予約不要)を行っています(猛暑、雨天、8月は中止)。ガイドが仁王門前に待機しておりますので、お気軽にお声をお掛け下さい。
称名寺は、京浜急行「金沢文庫」駅東口下車徒歩約12分、シーサイドライン「海の公園南口」または「海の公園柴口」駅下車徒歩約10分です。
(2) 有料ガイド
参加者が6名以上の場合や土日以外に来苑をご希望の場合は、有料ガイドとなります。下記いずれかの方法で事前のご予約をお願いします。
■ 案内日 時間
原則として年間(8月、年末年始は除く)を通してご案内します。時間は通常10:00〜15:00ですが、ご相談に応じます。
■ 人数とガイド数
1名様からガイドします。ガイド1名で10人様を1グループとしてご案内しております。
■ ガイド料金
ガイド料金はこちらをご覧ください。
個人・グループの参加者のうち小学生は、原則無料となります。
■ お申込み
-
-
-
- 葉書 〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸 15-13 NPO法人 横濱金澤シティガイド協会
- 電話 045-787-0469 事務所業務日:月・火・水・木・金曜日 10~13時 (土日祝日休み)
- FAX 045-787-0469
- お申込みフォームはこちら
お申し込みは1ケ月程度の余裕をもって早めにお願い致します。受付後、諸条件についてお打合せさせていただきます。
■ その他
交通や順路等に十分に配慮してご案内いたしますが、万一ガイド中に発生した事故や他に損害を与えた場合、当協会は責任を負いかねますのでご了解ください。また、障害・損害保険等は、必要に応じてお客様の方で対応をお願いいたします。交通事故・転倒・体調等に対して、お客様各自十分にご注意願います。
[戻る]