実施予定日時 | コース番号 | コース名称・内容 | 募集人数 | 締切り日 | 詳細チラシ | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|
6月29日(火) 9:30~12:30 (雨天実施) | 企210629H | (横浜金沢魅力帳を歩く - 2) 八景島のアジサイと南部市場マーケット | 30 抽選 | 6月19日 | こちら | 申し込み |
6月13日(日) 9:30~12:30 (雨天実施) | 企210613H | (鎌倉と寺 - ④ 名刹を歩く) 北条氏の興亡と法華堂 (頼朝、北条義時) | 40 抽選 | 6月3日 | こちら | 申し込み |
5月29日(土) 9:30~12:30 | 企210529H | (横浜金沢散歩 - Ⅰ) ヤマアジサイと瀬戸神社 | 20 抽選 | 5月19日 | こちら | 申し込み |
5月15日(土) 9:30~13:00 | 企210515H | (富岡海荘図巻を歩く ⑦) 失われた海岸線 (米が浜・田戸・安浦) | 40 抽選 | 5月5日 | こちら | 申し込み |
4月30日(金) 9:30~13:00 | 企210430H | 旧東海道ゆっくり旅④ 戸塚宿~藤沢宿 | 40 抽選 | 4月20日 | こちら | 中止 |
横濱金澤シティガイド協会は金沢区及び近傍地域の地区センターやケアプラザ等の街歩き企画のお手伝いをしております。
実施予定日時 | コース名称・内容 | 主 催 募集人員他 |
受付開始日 |
詳細チラシ 申込み |
4月27日(火) |
金沢歴史ウオーキング |
東永谷地区センター |
4月12日(月) |
こちら |
5月25日(火) |
LET'S ウオーキング |
大岡地区センター |
4月27日(火) |
こちら |
6月1日(火) |
能見台ウオーク |
能見台地区センター |
5月20日 締切 |
こちら |
6月5日(土) |
旧伊藤博文金沢別邸 歴史講座 |
旧伊藤博文金沢別邸 |
5月11日(火) |
こちら |
6月18日(金) |
金沢の古道
|
釜利谷地区センター |
6月4日 締切 |
こちら |
お申し込みは、直接「詳細チラシ申込み」欄の地区センター等へお願いします。
―― お客様(個人・グループ・旅行会社等)のご希望のコースをガイドします ――
[戻る]
称名寺
金沢山(きんたくさん) 称名寺(しょうみょうじ)
創建:鎌倉時代 文永4年(1267)
開基:北条実時 ・ 開山:審海上人
宗派:真言律宗(別格本山)・ 本山:西大寺
本尊:弥勒菩薩
庭園:阿字ヶ池を中心とした浄土庭園
称名寺は、鎌倉幕府(12~14世紀)の要人北条実時が、ここ金沢の地に13世紀中頃本拠地を造り、その中に持仏堂を建てたのが始まりです。実時の子顕時、孫の貞顕がさらに拡充して、三重塔を含む七堂伽藍を完備した大寺院とした全盛時代の様子が「称名寺絵図」(1323年)に記録されています。
毎週土、日曜日10:00~15:00まで金沢区の称名寺で無料ガイド(予約不要)を行っています(雨天中止)。ガイドが仁王門前におりますので、お気軽にお声をお掛け下さい。
称名寺は金沢文庫駅から徒歩15分です。
参加者が20名以上の場合や土日以外に来苑をご希望の場合は、有料ガイドとなりますが、下記いずれかの方法で事前のご予約をお願いします。
■ お申込み
[戻る]